ゴールデンウィークの休業のご案内
平素は、格段のご高配を賜りまして、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィークの休業日は、下記の通りとさせていただきます。
5月2日(土曜日)~6日(水曜日)
- 期間中にご注文いただきました商品は、5月7日(木曜)より、
順次、発送させていただきます。
- お取引様には、大変、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
平素は、格段のご高配を賜りまして、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィークの休業日は、下記の通りとさせていただきます。
5月2日(土曜日)~6日(水曜日)
拝啓 陽春の候、益々ご清祥のことと存じます。平素は、格別なご支援を賜りまして、誠に有難く、厚く御礼申し上げます。
さて、今般、日本政府の新型コロナウィルス感染症対策本部で特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令され、国内中、気を引き締めなければならない状況と存じます。当社といたしましては、この緊急事態宣言に伴い、スタッフの感染リスクの低減・安全確保のため、「密閉空間」「密集場所」「密接場面」を可能な限り避け、「手洗い」「咳エチケット」を実施しながら、通常通り、業務を続けて参ります。
幸いにも、配送業者様におかれましては、平常業務が確認されております。また、原料、資材等も支障なく入荷できておりますので、受注、発送、納品業務につきまして、平常通りのご対応をさせていただきます。
この困難な状況に負けずに、国内国外ともの終息を祈念し、前に進んでいけますよう、ともに、頑張っていきたい所存です。
先ずは、取り急ぎ、ご案内申し上げます。
感謝
新型コロナウィルスの影響で、全国で開催予定だった観光
物産展が次々と中止となっています。
そこで、鹿児島特産品協会が同協会のWebショッピングサイト内
で、物産展をスタートしました。
十津川農場『ねじめびわ茶』も2アイテム出品させていただきました!
ぜひ、ご覧くださいね~。
サイト かごしま特産品ねっと
https://kagotokunet.shop-pro.jp/
毎年参加している筑紫野イオンで開催される鹿児島マルシェ。
こちらに出展いたします!
新型コロナウイルスの影響で、来店者が激減している状況ですが、イオンさんの催事開催の意向に沿って、予定通り、出展させていただきます。
防疫とともに、経済活動の一助になりますよう、元気に店開きしておりますので、イオンにお越しの節は、是非、お立ちよりくださいませ♪
販売期間及び時間 3月27日(金)~3月30日(月)
9:30~19:00(最終日は9:30~18:00)
店舗住所 福岡県筑紫野市大字立明寺434-1
平素は、『ねじめびわ茶』『びわ丸』をはじめ、十津川農場の商品をご愛用くださりまして、誠にありがとうございます。
さて、昨今、びわの種に含まれる有害物質(アミグダリン)の摂取について一部メディアが注意喚起を行っており、びわの葉100%から作る『ねじめびわ茶』につきましても、ご心配をされている方がいらっしゃることと存じます。※アミグダリンはビワや梅、桃などのバラ科の植物や未熟な果実に、天然に含まれている物質です。
十津川農場のつくる『ねじめびわ茶』『びわ丸』などの食品は、創業以来、びわの種を一切使用しておりません。また、商品の成分検査結果も、アミグダリンは一切含まれておりません。
十津川農場の『ねじめびわ茶』は、お子さんからご高齢の方までが、安心して飲めるノンカフェイン・無添加・無着色・無香料の常用茶です。
これまで同様、安心してご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
十津川農場では、安全性を確認する検査を外部機関へ定期的に依頼しています。
最新の検査結果においても、『ねじめびわ茶』からは、アミグダリン不検出です。また、残留農薬(276項目)、放射能(国の基準10ベクレル/Kg未満)検査ともに不検出です。
農林水産省は、インターネットなどで健康に良いと紹介されている「びわの種」について、天然の有害物質が含まれ、多量に摂取すると健康を害するおそれがあるとして、粉末にするなどして食べないよう注意を呼び掛けています。
農林水産省の見解は、「アミグダリン」は青酸を含む天然の有害物質で、健康によいという科学的な根拠は無く、多量に摂取した場合、頭痛やめまいなどの中毒症状を起こすおそれがあるとしています。※実際にびわの種を粉末にした食品から有害物質が高い濃度で検出され、回収されたケースが5件(2017年度、2018年度)あったということです。
※「びわの種子・シアン化合物・アミグダリン」に関する農林水産省の見解の詳細につきましては、下記ページをご覧ください。
スーパーマーケット・トレードショーは、スーパーマーケットを
中心とする食品流通業界に最新情報を発信する国内最大級の
食の商談展示会で、全国の小売業をはじめ、卸・商社、中食、
外食、海外などから多数のバイヤーがこられます。
今年は、54回目を迎えるそうです。
出展しているエリアは地域産品を一堂に集めた第9ホールになります。
『ねじめびわ茶』は、
2か所に出品しております(いずれも第9ホール)。
初夏発売予定の新商品『伝承びわ茶』も試飲していただきたく、
ぜひ、足をお運びくださいませ。
【来場について】
■対象 : 業界関係者
■入場料 : 5,000円(税込) ※業界関係者のみ。招待券持参者、来場事前登録者は無料
■お申込み : 公式サイトよりお問い合わせください。
【主催】
一般社団法人全国スーパーマーケット協会
【公式サイト】
お客様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
明日、社員研修に伴い、臨時休業とさせていただきます。
休業日 : 2020年1月24日(金)~26日(日)
営業開始日 : 2020年1月27日(月)
休業期間中に頂きましたメールへのご返答は、1月27日(月)以降に、順次行ってまいります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
十津川農場の年始行事は、産土神社の初詣です。
スタッフ全員で、鹿父(しかぜ)神社に行き、
打越宮司に祝詞を奏上いただき、日頃の感謝とともに、今年一年の安全や弥栄を願います。
今年も、皆さま、どうぞ、よろしくお願いいたします♪
平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、年末年始の営業日は下記の通りとさせていただきます。
12月26日(木)平常営業
12月27日(金)平常営業(発送業務不可)
12月28日(土)平常営業(発送業務不可)
12月29日(日)休業
12月30日(月)休業
12月31日(火)休業
1月1日(水)休業
1月2日(木)休業
1月3日(金)休業
1月4日(土)休業
1月5日(日)休業
1月6日(月)から通常発送となります。
催事のご案内です。1月は下記店舗に期間限定で出店させて頂きます。
<ふるさと祭り東京:東京ドーム>
場所:東京ドーム
会期:2020年1月10日(金)~2020年1月19日(日)
詳しくは↓
https://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/
<鹿児島の物産と観光展:小倉井筒屋>
場所:8階催事場
会期:2020年1月15日(水)~2020年1月23日(木)
詳しくは↓
http://www.izutsuya.co.jp/storelist/kokura/
<燃える鹿児島大薩摩展:東急百貨店さっぽろ>
場所:9階催事場
会期:2020年1月16日(木)~2020年1月21日(火)
詳しくは↓
https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/index.html
催事限定商品も特別に販売しております。
この機会に是非お立ち寄りくださいませ。
〒893-2503
鹿児島県肝属郡南大隅町根占横別府487番地1
TEL:0994-24-5531 FAX:0994-24-5532
0120-26-5531
【受付】9:00〜17:00(土・日・祝休み)
お客様係が丁寧にお答えいたします