お知らせ

『ねじめびわ茶』を使って、さっぱり仕上げる料理。

ビタミンも豊富な豚肉は、夏のスタミナづくりに人気ですが、
脂身のしつこさでたくさん食べれない…というお声も
耳にします。そんなときは、『ねじめびわ茶』を煮立てて、
さっとゆがいてみてください。さっぱり味に仕上がります。

鹿児島の焼肉店やステーキハウスで、出汁をびわ茶にするしゃぶしゃぶや
食事中のお茶を『ねじめびわ茶』にしているところもあります。

口内に残るアブラをすっきりさせて、たくさん召し上がっていただきたい
という理由で、使っていただいています。

あとは、お好きな薬味を添えて、めんつゆで、そーめんなどと
ご一緒にどうぞ。

アブラを落としたスープは、野菜やきのこを足して塩こしょうで
味を調えたみたり、みそ汁にしても美味です。

※『ねじめびわ茶』は、アブラ分をすっきりさせる特長があります。
 焙煎で化学変化を起こしたポリフェノールのなさる技だと鹿児島大学は考えています。

 

「そうしん」のショーウィンドーに飾っていただいています★

お世話になっている、「そうしん」こと、鹿児島相互信用金庫のショーウィンドーに
地域の逸品として『ねじめびわ茶』もラインアップ! ご紹介いただきました。

お近くを通るときは、ぜひ、ご高覧ください~。

場所:鹿児島市泉町2-3 期間:8月31日まで

夏のおすすめ♪ ねじめびわ茶おひとりさま。

『ねじめびわ茶おひとりさま20』は、30秒で素早く出せるので、濃いめにつくって、
氷を浮かべれば、「アイスびわ茶」がすぐにできます。
 
これからの暑い日に、人気です!
さらに、オレンジ・レモンやミルクを加えるのもおすすめです。
 
ノンカフェイン・無香料・無着色。
鹿児島県産のフレッシュなびわの葉を特許製法でつくった芳ばしくて、クセになる味・香り♪
抗サビ力のあるポリフェノール含有!
 
リラックス・リフレッシュや、体調ケアに
いかがでしょう?
 
お取り扱い店舗は十津川農場公式サイト
または、直接お問い合わせくださいませ。
0120-26-5531(平日9:00~17:00)

十津川農場の紹介ムービーをつくりました!

創業20周年を記念して、十津川農場の紹介ムービーをつくってみました。

手つかずの自然が残る場所なので、
観光地としても見どころ、たくさんあります。

1分半のショート版です。
ぜひ、ご覧くださいませ。

動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=7jfS2N105gE

クラウドファンディング「マクアケ」29日までとなっております。
引き続き応援お願いします。
マクアケ↓
https://www.makuake.com/project/biwa-cha/

 

南日本新聞に『伝承びわ茶』記事掲載。マクアケにも挑戦中!

地元の新聞に、新商品『伝承びわ茶』が掲載されました。ご高覧ください。また、629日まで、クラウドファンディング「マクアケ」にも初挑戦中です。皆様の応援、よろしくお願いいたします。

https://www.makuake.com/project/biwa-cha/

『伝承びわ茶』を、南大隅町観光協会が紹介しています。

本土最南端の町、南大隅町は、手つかずの自然が残る日本でも有数の景勝スポットが点在する町なんです。

その南大隅町の観光協会のホームページで、特産品である『ねじめびわ茶』の姉妹品の新商品『伝承びわ茶』の紹介をしてくださっています。もちろん景勝スポットの写真も楽しめます♪

よかったら、ご覧ください。

https://satamisaki.com/

南九州新聞に、新商品『伝承びわ茶』の記事が掲載されました。

地元の新聞に、創業20周年を記念した新商品『伝承びわ茶』のことが
大きく紹介されました。

ご高覧ください。

新商品『伝承びわ茶』本日、発売開始

20年の節目に、感謝の気持ちを込めて、江戸時代に大流行しました「枇杷葉湯』(びわようとう)を現代風にアレンジし、愉しんでいただこうと『伝承びわ茶』を発売させていただく運びとなりました。従来の『ねじめびわ茶』の量・成分はそのままに、あらたに原料を追加・ブレンドし、美味しく楽しんでいただけますよう配合いたしました。ノンカフェイン・無香料・無着色。ぜひ、和製ハーブブレンドティー『伝承びわ茶』を御愛飲いただきますよう、お願い申し上げます。

『伝承びわ茶』リーフレットはこちら

南大隅町社会福祉協議会との取り組み

2年前から南大隅町社会福祉協議会と連携して、「寄付金付きギフト」「寄付金付き定期便」の販売をされています。

売上金の一部(2割)が社会福祉協議会に寄付となり、地域福祉向上の活動資金が継続的に寄付できる仕組みづくりを目指しています。

今回は、緊急事態宣言を受け、従来の寄付金付き商品に追加する形で、「お家でリラックス♪応援セット」を第3弾として、発売されました。

従来通り売上の一部の寄付に加え、購入された方への応援品(プレゼント)付きになっています。

 

 今回の取り組みが南日本新聞に掲載されています。

「マクアケ」 とのウェブ個別商談会に参加

鹿児島相互信用金庫が企業支援の一環で開催した
日本最大のクラウドファンディングサイト「マクアケ」
ウェブhttps://www.makuake.com/による個別商談会
への参加の様子が読売新聞に掲載されました。

2020.04.24付)

記事はコチラ↓
https://www.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/news/20200423-OYTNT50089/

〒893-2503
鹿児島県肝属郡南大隅町根占横別府487番地1
TEL:0994-24-5531 FAX:0994-24-5532

『ねじめびわ茶』ご相談室

0120-26-5531

【受付】9:00〜17:00(土・日・祝休み)
お客様係が丁寧にお答えいたします